メンバー
石原大輔 教授
Essay2024.3 「大学教授の声」https://www.mirai-kougaku.jp/rep_teacher/pages/231215.php Essay2024.5「生物の飛行と遊泳における計算バイオミメティクス」企画主旨(計算工学会誌2024 Vol.29 No.2,https://www.jsces.org/activity/journal/) Article2024.5「生物の飛行と遊泳における計算バイオミメティクス」昆虫規範型微小羽ばたき翼の流体構造連成設計(計算工学会誌2024 Vol.29 No.2,https://www.jsces.org/activity/journal/) |
二保知也 准教授
niho(at)ics.kyutech.ac.jp
2024年度
Postdoctoral researcher
- Vinay Shankar (九州工業大学研究職員)
D3
- Vinay Shankar
M2
- 白川 和
- 杉川 楓
- 日浦 巧稀
M1
- 大木 陽太
- 西ノ原 琉世
B4
- 田尾 浩太郎
- 木村 将晶
- 西浦 守玲
- 原田 旭暉生
- 福永 義洋
- 野口 優斗
学会発表(2024年度)
博士前期課程1年の西ノ原 琉世さんが第35回バイオフロンティア講演会@横浜(https://www.jsme.or.jp/conference/biofrconf24/index.html)で研究発表を行いました:西ノ原 琉世,白川 和, Vinay SHANKAR,石原大輔,共振駆動される昆虫模倣型MEMS飛行体の数値流体構造連成解析による揚力評価
博士前期課程2年の白川 和さんが第15回マイクロ・ナノ工学シンポジウム@仙台(https://www.jsme.or.jp/conference/mnm2024/index.html)で研究発表を行いました:白川和,西ノ原琉世,石原大輔,共振駆動される昆虫模倣MEMS飛行体の弾性翼構造最適化による羽ばたき飛行性能向上
博士前期課程2年の杉川 楓さんが第37回計算力学講演会(CMD2024)@仙台(https://www.jsme.or.jp/conference/cmdconf24/)で研究発表を行いました
:杉川楓,石原大輔,昆虫飛行操縦性の流体-構造-制御連成解析手法
博士後期課程3年のVinay ShankarさんがIEEE NEMS 2024@京都
(https://www.ieee-nems2024.org/)で研究発表を行いました:Vinay SHANKAR, Nagi SHIRAKAWA, Daisuke ISHIHARA, Fabricable polymer micromachined insect-mimetic wing for pico air vehicles
なお,前年に引き続き,Program Committeeにより,ポスター発表では無く,少数の口頭発表に選ばれたことは,本研究が当該分野において高く評価されていることを示しています.
博士前期課程2年の日浦 巧稀さんが The 43rd JSST Annual International Conference on Simulation Technology(JSST2024) @Kobe, Japan(https://jsst-conf.jp/2024/)のOS9 Advanced Numerical Analysis and Software in Multiphysicsで研究発表を行いました:K. Hiura, Y. Mitoma, D. Ishihara, Computational study on vibration characteristics of fluid-structure-piezoelectric-circuit interaction in piezoelectric energy harvesters in fluid
講演終了後,教授・学生(九工大,宮崎大,東洋大)で懇親会@神戸中華街を行いました.
また,JSST2024主催の富岳ツアー(注:富岳とは世界最高水準のスーパーコンピュータ)に参加しました.
博士前期課程2年の白川 和さんが第36回バイオエンジニアリング講演会@名古屋(https://www.jsme.or.jp/conference/bioconf24/index.html)で研究発表を行いました:白川和,Vinay SHANKAR,木村元宣,石原大輔,昆虫規範型微小羽ばたき翼の駆動条件最適化による飛行性能向上
2023年度
D3
- Vinay Shankar
M2
- 三笘 征弘
- 木村 元宣
- 柴田 大輔
- 吉田 光希
M1
- 白川 和
- 杉川 楓
- 日浦 巧稀
B4
- 大木 陽太
- 西ノ原 琉世
- 山形 俊稀
- 諸富 杏菜
- 河野 光流
学会発表(2023年度)
博士前期課程1年の白川 和さんが第34回バイオフロンティア講演会@宇部(https://www.jsme.or.jp/conference/biofrconf23/index.html)で研究発表を行いました:白川和,Vinay SHANKAR,木村元宣,石原大輔,ポリマーマイクロマシニングによる昆虫規範型マイクロ弾性翼の作製可能解
博士前期課程1年の白川 和さんが第14回マイクロ・ナノ工学シンポジウム@熊本(https://www.jsme.or.jp/conference/mnm2023/index.html)で研究発表を行いました:白川和,石破和弥,木村元宣,石原大輔,共振駆動される昆虫規範型微小飛行体の羽ばたき飛行性能評価
博士前期課程1年の日浦 功稀さんが第36回計算力学講演会(CMD2023)@豊橋(https://www.jsme.or.jp/conference/cmdconf23/)で研究発表を行いました:日浦功稀,岩丸直樹,相川昇壱,石原大輔,圧電-逆圧電-構造連成現象の動解析における分離反復型解法の収束特性
博士前期課程1年の杉川 楓さんがThe 42nd JSST Annual International Conference on Simulation Technology (JSST2023) @Niigata, Japan (https://jsst-conf.jp/2023/) で研究発表を行いました:K. Sugikawa, M. Onishi, D. Ishihara, Numerical Analysis of Insect Flight Maneuverability Using Feedback Control Model
博士前期課程2年の三苫 征弘さんが第28回計算工学講演会@筑波(https://www.jsces.org/koenkai/28/)で研究発表を行いました:三笘征弘,野崎隼之介,石原大輔,流体中で振動する圧電バイモルフにおける流体-構造-圧電-電気回路連成現象のハイブリッド型強連成解法
石原大輔教授が22nd Computational Fluid Conference CFC 2023@Cannes, France (https://cfc2023.iacm.info/) でMini Symposium MS2-03-Computational Biomechanics and Biomimetics of Flying and Swimmingをオーガナイズ (Co-organizers: Prof. S. Yoshimura (Tokyo Univ.), Prof. H. Liu (Chiba Univ.)) するとともに研究発表を行いました:M. Onishi, D. Ishihara, Fluid-structure interaction model for passive motions in flapping insect wing
2022年度
Postdoctoral researcher
- Rashmikant (九州工業大学支援研究員)
D3
- Rashmikant
- 大西 南斗 (日本学術振興会特別研究員DC2)
D2
- Vinay Shankar
M2
- 大戸 悠司
- 石破 和弥
- 岩丸 直樹
- 野崎 隼之介
M1
- 木村 元宣
- 三笘 征弘
- 柴田 大輔
- 吉田 光希
B4
- 白川 和
- 杉川 楓
- 瀬川 貴太
- 日浦 巧稀
- 今栖 那菜
- 三小田 裕美
- 岩切 三奈
学会発表(2022年度)
ポスドク研究員のRashmikantさんがThe 36th IEEE International Conference on Micro Electro Mechanical Systems (IEEE MEMS2023) @Munish, Germanyで研究発表を行いました(https://mems23.org/).
博士前期課程の三苫 征弘さんが計算力学講演会(CMD2022)@オンラインで研究発表を行いました.
博士前期課程の岩丸 直樹さんが計算力学講演会(CMD2022)@オンラインで研究発表を行いました.
博士後期課程の大西 南斗さんが計算力学講演会(CMD2022)@オンラインで研究発表を行いました.
博士前期課程の石破 和弥さんがマイクロ・ナノ工学シンポジウム@徳島で研究発表を行いました.
博士前期課程の木村 元宣さんがマイクロ・ナノ工学シンポジウム@徳島で研究発表を行いました.
博士後期課程の大西 南斗さんがJSST2022@オンラインで研究発表を行いました.
博士後期課程のVinay ShankarさんがJSST2022@オンラインで研究発表を行いました.
博士後期課程のRashimi KantさんがJSST2022@オンラインで研究発表を行いました.
博士前期課程の石破 和弥さんがJSST2022@オンラインで研究発表を行いました.
博士前期課程の野崎 隼之介さんがJSST2022@オンラインで研究発表を行いました.
博士前期課程の石破 和弥さんがバイオエンジニアリング講演会@福岡で研究発表を行いました.
博士前期課程の野崎 隼之介さんが計算工学講演会@オンラインで研究発表を行いました.
2021年度
Postdoctoral researcher
- Prakasha Chigahalli Ramegowda (日本学術振興会外国人特別研究員)
D3
- Rashmikant
D2
- 大西 南斗 (日本学術振興会特別研究員DC2)
D1
- Vinay Shankar
M2
- 大戸 悠司
- 高山 直人
- 相川 昇壱
- 末次 亮太郎
- 中村 俊太
M1
- 石破 和弥
- 岩丸 直樹
- 野崎 隼之介
B4
- 木村 元宣
- 松尾 龍之介
- 三笘 征弘
- 柴田 大輔
- 諸岡 朋樹
- 吉田 光希
学会発表(2021年度)
博士後期課程の大西 南斗さんが計算力学講演会(CMD2021)@オンラインで研究発表を行いました.
博士前期課程の相川 昇壱さんが計算力学講演会(CMD2021)@オンラインで研究発表を行いました.
博士前期課程の高山 直人さんが計算力学講演会(CMD2021)@オンラインで研究発表を行いました.
博士後期課程のVinay ShankarさんがJSST2021@オンラインで研究発表を行いました.
博士後期課程の大西 南斗さんがJSST2021@オンラインで研究発表を行いました.
博士前期課程の相川 昇壱さんがJSST2021@オンラインで研究発表を行いました.
博士前期課程の高山 直人さんがJSST2021@オンラインで研究発表を行いました.
博士後期課程の大西 南斗さんがCoupled Problem 2021@オンラインで研究発表を行いました.
博士後期課程の大西 南斗さんが計算工学講演会2021@オンラインで研究発表を行いました.
博士前期課程の相川 昇壱さんが計算工学講演会2021@オンラインで研究発表を行いました.
博士前期課程の高山 直人さんが計算工学講演会2021@オンラインで研究発表を行いました.
2020年度
Postdoctoral researcher
- Prakasha Chigahalli Ramegowda (日本学術振興会外国人特別研究員)
D2
- Rashmikant
D1
- 大西 南斗 (日本学術振興会特別研究員DC2採択)
- Vinay Shankar
M2
- 金城 喜己
M1
- 大戸 悠司
- 高山 直人
- 相川 昇壱
- 末次 亮太郎
- 中村 俊太
B4
- 石破 和弥
- 岩丸 直樹
- 野崎 隼之介
- 佐藤 陽菜
- 川崎 裕貴
- 原 航太郎
2019年度
Postdoctoral researcher
- Prakasha Chigahalli Ramegowda
D1
- Rashmikant
M2
- 八塚 僚介
- 上尾 純平
- 大西 南斗
- 熊谷 武尊
- 高田 黎
- Vinay Shankar
- 易 新宇
M1
- 金城 喜己
B4
- 大戸 悠司
- 高山 直人
- 相川 昇壱
- 末次 亮太郎
- 木村 知尚
- 杉水 洸毅
- 坂元 一貴
- 中村 俊太
博士前期課程のVinay ShankerさんがJSST2019@宮崎で研究発表を行いました.
博士前期課程の大西南斗さんがJSST2019@宮崎で研究発表を行いました.
博士研究員のPrakashaさんがCMD2019@埼玉で研究発表を行いました.
博士前期課程の高田黎さんがCMD2019@埼玉で研究発表を行いました.
メンバー(〜2018年度)
堀江知義 教授
horie(at)mse.kyutech.ac.jp
石原大輔 准教授
ishihara(at)mse.kyutech.ac.jp
二保知也 准教授
niho(at)mse.kyutech.ac.jp
二尾浩樹 技術専門職員
futao(at)tech-i.kyutech.ac.jp
2018年度
D3
- Prakasha Chigahalli Ramegowda
D2
- Mohammed Ahmed Yousof Abdelhakeem Bakier
M2
- 浦川 晃平
- 中野 陽介
- Mohd Iswandi
M1
- 八塚 僚介
- 甲斐 雅貴
- 上尾 純平
- 大西 南斗
- 熊谷 武尊
- 高田 黎
- Vinay Shankar
- 易 新宇
B4
- 加川 俊樹
- 大内 美於
- 鶴田 悠介
- 西野 聡
- 磯部 寛
- 斎藤 輝昭
- 岩田 唯冶
- 臺木 颯真
- 金城 喜己
- 中尾 耕志郎
博士前期課程の高田黎さんがCMD2018@徳島で研究発表を行いました.
博士前期課程の大西南斗さんがCMD2018@徳島で研究発表を行いました.
博士前期課程の大西南斗さんがJSST2018@室蘭で研究発表を行いました.
博士後期課程のPrakashaさんがECCM-ECFD 2018@Grasgouで研究発表を行いました.
2017年度
D2
- Prakasha Chigahalli Ramegowda
D1
- Mohammed Ahmed Yousof Abdelhakeem Bakier
M2
- 荒牧 弘親
- 後藤 篤史
- 高木 方勝
M1
- 浦川 晃平
- 中野 陽介
- Mohd Iswandi
B4
- 樋口 雄紀
- 髙瀬 恵史
- 山口 大輝
- 八塚 僚介
- 豊村 僚太
- 大西 南斗
- 上尾 純平
- 熊谷 武尊
- 甲斐 雅貴
- 高田 黎
博士前期課程の高木方勝君が電磁力関連のダイナミクスシンポジウム(SEAD29)@倉敷で研究発表を行いました.
博士後期課程のPrakashaさんがCoupled Problem 2017@Rodes Island, Greeceで研究発表を行いました.
博士前期課程の後藤篤史君が日本機械学会第30回計算力学講演会@大阪で研究発表を行いました.
博士前期課程の高木方勝君が日本機械学会第30回バイオエンジニアリング講演会@京都で研究発表を行いました.
2016年度
D1
- Prakasha Chigahalli Ramegowda
M2
- 大平 直人
- 久保田 健児
- 林 尚毅
- 山田 純也
- 横田 順
M1
- 荒牧 弘親
- 後藤 篤史
- 高木 方勝
B4
- 脇川 暢洋
- 上畠 奈菜
- 浦川 晃平
- 河村 純吉
- 尚 唯也
- 中野 陽介
- 百田 将人
- 永田 捺沙那
- Mohd Iswandi
博士後期課程のPrakashaさんがWCCM2016@ソウルで研究発表を行いました.
博士後期課程のPrakashaさんがJSST2016@京都で研究発表を行いました.
博士前期課程の横田君がCMD2016@名古屋で研究発表を行いました.
博士前期課程の林君がCMD2016@名古屋で研究発表を行いました.
博士前期課程の大平君が日本機械学会 第29回バイオエンジニアリング講演会で研究発表を行いました.